nikki Page 表紙に戻る

過去日記


  • 9月28日(日) お待たせいたしましたオリジナル壁紙イラスト240作目の公開です。 今回のテーマは、メイドコスあや先輩のオナサポ給仕になります。 ピンクローターはオプションになりますので、強弱やON/OFFはご自由にお楽しみ下さい。 フィニッシュのタイミングを合わせるも良し。 恒例のFANBOXではハートなし乳首解禁バージョンが見れますので、 ぜひフォローをお願いします! そんな感じで今後とも「僕オナ」をよろしくお願いいたします。
  • 9月27日(土)

    今月のエロゲ!
    「ライムライト・レモネードジャム」&「アマカノ3」になります。 9月は特に豊作で迷いに迷ってこの2本になりました。残りの作品は後日購入予定。 現在のエロゲライフは先日ようやく「宿りし乙女の誓いと魔法」をクリアできたので、本日からライムライトに着手できる予定です。 最近はエロゲは1日0.5hのペースで進行しているので、クリアするのに一ヶ月かかる予定として、アマカノ3は来月末プレイ予定になります。 どんどん積みゲーが国債並みに積み上がっているので、いつかパンクしそう。 でも消化するためだけの作業プレイは個人的に趣味じゃないので、旬が過ぎてもしっかり楽しみたいと思います。
  • 9月21日(日) スーパーリアル麻雀 Venus Returns
    スーパーリアル麻雀の新作が出ると聞いて居ても立っても居られません! 直撃世代なので正直、素通りすることはできないです。 詳細は何も調べてませんが、3Dで脱衣する情報だけで満足です。買い確ですね。 「ゼロ距離脱衣システム」というパワーワードに負けました。これはVRデバイスを本格的に導入を検討しないとアカンです。 2026年発売予定なので、それまでに候補を絞らないと。
  • 9月20日(土) これまでボイスドラマの台本はテキストで編集していたのですが、色々ありましてWordを導入することにしました。 早速最新版(2024)を購入したのですが、そうすると昔から使っていたExcel 2013が使えなくなって焦りました。 調べるとどうもバージョン違いのOfficeは共存できないことが発覚。流石に10年以上前のソフトはサポート対象外と言うことらしい。 仕方がないので、Excelも2024にグレードアップしました。急な出費で4万円ほどかかり懐が痛い。 でもまあパッと支払える余裕のある大人になったなと感慨深いです。 それはそれとして、声優のキャスティングも着々と進んでいて、何人か候補も絞れてきました。 次はスケジュールが合うかどうか調整していくところです。
  • 9月14日(日) 新作ボイスドラマの台本は出演依頼を出せる状態まで完成しました。 ボリュームが多いとチェックも大変で、見積もりの甘さを痛感しました。 次回からこの経験を活かすとして、新キャラクターの声優を見つけるのが今後の課題です。 かなりトリッキーなキャラになってしまったので、イメージに合う方を見つけられるのか今から不安です。 いわゆるボイスコの求人サイトから探すのを始めていきます。
  • 9月13日(土) 新作ボイスドラマの脚本は完成したのですが、出演依頼を出せるようにする校正が全然終わらなくて泣きそう。 これで大丈夫と思っても、一旦寝て翌朝初めから見直すと、誤字脱字が見つかるという無限ループに突入してます。 その内、このセリフ不要では?と構成を変え始めたりして収拾がつかなくなってきてます。 これを完成と言って良いのかと自問自答しています。こんな感じですが、ボイスドラマ制作は進行していますので、 温かく見守っていただければと思います。
  • 9月7日(日) スパロボYも慣れてきて楽しくなってきました。 まだ序盤だからなのか、全然気力が上がらなくて強い武器を使用できる前にクリアしてしまうケースが多かったですが、 気力の上げ方を理解すると戦略性が増して楽しくなってきました。 抑えるべきポイントは援護射撃と援護防御です。攻撃するか攻撃受けるかで気力上がるキャラもいるので、そこを駆使する形です。 いざ狙ってやろうとしても敵の配置が上手くいかずに失敗することもあるけど、これをコントロールできれば戦力アップ間違いなし。 それはそれとして、DLCで前作の主人公キャラが使用できるようになったのはめちゃくちゃ嬉しいです。 こんなキャラいたなと懐かしさで涙出ます。序盤から使えるのは良いけど、途中でパワーアップするのかが気になります。 初期装備のまま中盤以降で活躍できなくなるのは悲しいので。
  • 9月6日(土) 「みんなのGOLF WORLD」購入しました。PS5版なのでサクサク動きます。 8年ぶりの新作ということですが、やはりゴルフゲームは面白いですね。 操作方法はシンプルで直感的に分かりやすいのは良い。ただ歳の影響なのかゲージを目押しするのがムズい。 全然インパクトゾーンに止められなくて、ここぞという時に失敗する。 こんなにシビアだっけと驚愕。これは開発元が変わった影響なんですかね。 せめてクラップハンズが監修してあげれば良いのにと素人ながら思ってしまいます。 1ラウンドをサクッと回れるのは遊びやすくて良いです。 まずはまともに打てるように練習しなければ。