nikki Page 表紙に戻る

過去日記


  • 11月30日(土) 先日はブラックフライデーセールだったので、この機会にスマホを機種変することにしました。 今使っているスマホは2019年から使い続けていて約5年です。当初は2年後くらいには機種変しているかなと思っていましたが、 結局そのまま使い続けていました。スマホでゲームもしないので特に困ったことはなかったからです。 バッテリーの持ちもまだ気になることはないです。そもそも長時間持ち歩かないし、移動中にスマホ触ることもないですし。 きっかけはBTの接続がやたら失敗するのが気になって、もう機種変しちゃえと思い切った次第です。 次の機種は「Google Pixel 9」にしました。Xperiaにしようかと思いましたが、20万近くするので腰が引けてこっちにしました。 と言っても、Pixelも約14万なので高いものは高い。機種変に伴い契約プランも高くなって、分割料金も利用料金に上乗せされて、 毎月1万近くなるのは正直キツイです。今まで4千円で済んでいたのが夢のようです。端末代払い終わるまでの辛抱ということで、サブスクを見直ししないと。   
  • 11月24日(日) 冬の新刊『僕と彼女のオナニーライフ オナサポセレクション』の予約解禁しました! ぜひご予約をお願いいたします。予約解禁に伴いましてTOPイラストも更新しました。もはやオリジナル壁紙と扱いがどう違うんだとツッコミはあろうかと思いますが、そこはあえてスルーします。 オナサポセンターへようこそ!というシチュで、あやか先輩をメインに仕上がっております。この一枚で世界観が伝われば幸いです。 簡単に説明すると、国がオナサポを推進しており各支部のオナサポセンターに行くとオナサポの相談ができるというお話です。 今回のTOPイラストではあやか先輩のオナサポ画像を提供しているというシチュになります。夢が広がるシステムです。 またボイスドラマ本編も完成お楽しみにお待ち下さい。   
  • 11月23日(土) すっかり寒くなって暖房を入れないと朝も起きれなくなってきた今日このごろ。いかがお過ごしでしょうか。 今夜12時新刊の予約が解禁されます。メロンブックスさん専売となりますので、ぜひチェックをお願いいたします。 細かい話は明日に回しますが、僕オナメインの一冊になっていますので、ご期待いただければと思います。 ボイスドラマの方は来月公開できるように鋭意編集中です。
  • 11月17日(日) 「鏖呪ノ嶼」ようやくクリアしました。圧巻でした。 グロ描写がキツすぎて一ヶ月くらいプレイできなくなりましたが、何とか最後までやりきりました。 R18作品なのを甘く見てました。話の締めくくり方が令和のこの時代に相応しい作品だったなと思いました。 章仕立ての構成が良かったです。どの章からプレイしてもエンディングに辿り着けるので、自分のペースで進められます。 パズルのピースが1枚ずつハマっていく感じが良かったです。また、進行度が表示されるのも良かった。 90%くらいになるともうすぐ終わるんだとモチベが上がります。何事も終わりが見えるとモチベが上がるものです。
  • 11月16日(土) 2024年冬の新刊の入稿完了しました! 今年は早めに準備していたので、がっつり早割入稿できました。20%OFFはでかい。 詳細は来週公開予定ですのでお楽しみに! そのため、今週のボイスドラマ編集は一旦止めてしまい進捗はありません。 来週から編集を再開するので月末には何とか形にしたいと思っています。 閑話休題、ドラクエ3リメイクは年末年始にプレイ予定です。ロマサガ2が当面クリアできる見込みがないためオアズケです。 ダウンロード版でいつでも購入できると思うと心に余裕ができて安心ですね。これで年末年始にドでかいネットワーク障害とか来たら考え改めます。
  • 11月10日(日) お待たせいいたしました。オリジナル壁紙225作目の公開です! 今回は、スカートをたくし上げして極小Tバックを見せてくれるあやかさんになります。こいつはオナサポが捗りますね! 最初はタイツ越しにパンツが透けて見える案もあったのですが、パンツはしっかり見たいという想いに勝てずタイツは膝まで下ろしてもらいました。 もしタイツ越しが好きな方がいましたらご連絡下さい。今後の参考にさせていただきます。 また、FANBOXでは高解像度verとおまけを公開していますので、気になる方はぜひフォローをお願いします。
  • 11月9日(土) 世間は冬コミの当落発表があったみたいだけど、ウチは今年も不参加です。 一人で参加するのもしんどくなってきて、同士とかいれば良いのですけど、横のつながりはないので難しいところです。 昔は売り子募集して参加していたけど、最近は難しいですね。一緒に参加しても良いよという人がいれば連絡ください。 そんな感じですが、新刊はちゃっかり用意しております。今年もメロンブックスさんに委託予定ですのでお楽しみに。 紙の同人誌を作るのもいつまで頑張れるかな。
  • 11月3日(日) 新作ボイスドラマの編集作業をシコシコ進めています。 テンポ感に拘りたくてセリフとセリフの間を調整しているのですが、これがまだ時間が溶ける作業で遅々と進まない。 ほとんどの人には伝わらないとは思いますけど、自己満足の世界になってます。 趣味で作成しているので制作時間にいくらでもかけれるのはホントに助かります。 あとボイスドラマなので効果音にも拘っていて欲しい音がないか探したり、なければ作ったりするのでこれも時間が溶ける作業で、 年末までに完成するのか不安になります。
  • 11月2日(土) ロマサガ2は急に敵が強くなるのでホント油断できないです。 見た目同じなのに攻撃力が激増していて全滅するかと思いました。 この戦闘回数によって敵が強くなるシステムは、切り替わるタイミングが分からないのでそこは予告してほしいです。 あとサブシナリオが膨大で全部こなそうとすると、突然皇帝継承イベントが発生して強制的にストーリーが進むのもままならない。 周回プレイを想定している仕様なのだからだろうけど、何もかも突然すぎる。 その予想外がスパイスになって印象深い作品になっているのは事実。 1周目はサクッと終わらせて2周目から本気出すかな。